こんにちは。
先日、東大和市総合福祉センターは~とふる 地域活動支援センターさんにて、
皆さまと秋の恵みをちりばめたパステルアートを楽しみました^^

カボチャ、リンゴ、柿、
キノコに栗、ブドウやサンマ、そしてモミジの葉。
8種類の秋の恵みからお好きなものを選んでいただきました^^
皆さま、何を選ばれるか楽しみになる一枚です^^

『収穫祭』皆さまの作品です♪



「2~3種類ほど選ぶと丁度よいかもしれません~」とお伝えしましたが、
「ここにも描きたいわぁ」
「はみ出しちゃってもいいかしら!?」
いろいろ描きたくなりますよね!
皆さま、大収穫祭となりました!^^




『優しい黒』

今回、弱視の方のために黒い型紙を作りました。
描く用紙は白色なので、色の対比があることで見えやすくなるのだそうです。
大好評でした^^
「黒の型紙どうですか?」とお聞きしましたら、
「分かりやすくなった!和みます」とのご感想がとても印象的でした。
皆さまにとって黒は、目にも気持ちにも優しい色なんですね。

賑やかに、朗らかに^^
次回も楽しいアートの時間となるよう工夫を重ねていきたいと思います^^
センタースタッフの皆さま、ボランティアFさま、和アートインストラクターNさま、
今回もたくさんのサポートをいただき ありがとうございました!